国保ヘルスアップ事業における |
現代けんこう出版の国保ヘルスアップ事業保健事業業務受託の特徴
○国保ヘルスアップ事業の助成申請書及び実績報告書作成のお手伝いからいたします。○できるだけご要望に応じた柔軟かつ効果性が期待できるプランを提供いたします。
現代けんこう出版が得意とする国保ヘルスアップ事業項目と主な内容
*太字は重点事業・特定健診未受診者対策 ~ 未受診者通知勧奨 (各種圧着ハガキ)・電話勧奨、健康集会
・特定保健指導未利用者対策 ~ 未利用者通知勧奨 (各種圧着ハガキ)・電話勧奨
・受診勧奨判定値を超えている者への対策 ~ 通知勧奨 (個人データ別圧着ハガキ)
・特定健診継続受診対策 ~ 健診結果説明会 (集団・個別)、健診データ別パンフレットの作成と送付
・生活習慣病重症化予防対策 ~ 糖尿病等生活習慣病予防・改善教室 (集団支援または個別支援)
・糖尿病性腎症重症化予防 ~ 専門の管理栄養士による個別支援
・健康教育 ~ ウオーキング教室、筋力アップトレーニング教室
・保健指導 ~ 頻回・重複受診者等への訪問指導
・健康づくりを推進する地域活動等 ~ 保健協力員研修セミナー (講師派遣・簡易測定体験会)
・保険者独自の取組 ~ ウオーキングマップ、ご当地体操、ご当地レシピの作成
対象者の抽出 | 健診結果から、特定保健指導該当者でない情報提供レベル対象者を抽出 |
---|
募集・受付 (定員40名) |
○ 対象者へ「思わず参加したくなるような募集チラシ」を作成発送 ★ユニバーサルフォントと大きな文字、豊富なカラーイラストで全世代に読みやすい内容 ○ 電話での利用勧奨 参加率アップのための電話勧奨も可能です ★1人へのお電話は曜日と時間帯を変化させて合計3コールまで ※夜間、休日にも架電可能 |
---|
教室の開催 3~4ヶ月 |
○ 教室内容 (1)著名講師による講演会 1回 初回時 健康測定(インボディ・ゆがみ測定・ベジチェック等) (2)管理栄養士による栄養講座 1~2回 ※調理教室( 低塩分・低糖質メニュー等 )も可能です (3)健康運動指導士による運動教室 3~10回 最終時 健康測定 |
---|
成果の確認 個別結果の作成 |
○ 成果の確認 (教室開始時との前後比較) 身体の変化:腹囲・体重・血圧/健康測定(インボディ・ゆがみ測定・ベジチェック等) 意識の変化:健康意識・生活習慣の変化 ○ 個別結果票の作成・発送 参加者に対し成果内容を記載した、アドバイス入りの個別結果票を発送 |
---|
教室の評価 報告書作成 |
○ 参加者の成果から教室の評価を行う (1)教室の初回と最終時の数値変化を集計 (2)参加者の生活習慣に変化があったかアンケートを実施 (3)報告書を作成 |
---|
対象者 | 健診結果から、特定保健指導該当者でないが、収縮期血圧 130mmHg/拡張期血圧 85mmHg以上の対象者を抽出 |
---|
募集・受付 (定員40名) |
○ 対象者へ「思わず参加したくなるような募集チラシ」を作成発送 ★ユニバーサルフォントと大きな文字、豊富なカラーイラストで全ての世代に読みやすい内容 ○ 電話での利用勧奨 参加率アップのための電話勧奨も可能です ★1人へのお電話は曜日と時間帯を変化させて合計3コールまで ※夜間、休日にも架電可能 |
---|
教室の開催 2~4ヶ月 |
○ 教室内容 【個別支援中心のベーシックプラン】 (1)管理栄養士による減塩講座 2回 (2)管理栄養士による栄養講座 2回 ※調理教室( 低糖質メニュー等 )も可能です (3)健康運動指導士による運動教室 2回 (4)血液検査の実施 【集団支援中心プラン】 (1)糖尿病療養指導士等による基本講座(運動・栄養・睡眠)3回 (2)管理栄養士による調理教室(低糖質メニュー等)1回 (3)健康運動指導士によるフォローアップ運動教室 1~2回 (4)血液検査の実施 (5)高精度体成分測定(インボディ)の実施 |
---|
成果の確認 個別結果の作成 |
○ 成果の確認 (教室開始時との前後比較) 身体の変化:腹囲・体重・血圧/健康測定(インボディ・ゆがみ測定・ベジチェック等) 意識の変化:健康意識・生活習慣の変化 ○ 個別結果票の作成・発送 参加者に対し成果内容を記載した、アドバイス入りの個別結果票を発送 |
---|
教室の評価 報告書作成 |
○ 参加者の成果から教室の評価を行う (1)教室の初回と最終時の数値変化を集計 (2)参加者の生活習慣に変化があったかアンケートを実施 (3)報告書を作成 |
---|
対象者の抽出 | 健診結果から、特定保健指導該当者でないがHbA1cが5.6以上の対象者を抽出 |
---|
募集・受付 (定員40名) |
○ 対象者へ「思わず参加したくなるような募集チラシ」を作成発送 ユニバーサルフォントと大きな文字、豊富なカラーイラストで全ての世代に読みやすい内容 ○ 電話での利用勧奨 参加率アップのための電話勧奨も可能です ★1人へのお電話は曜日と時間帯を変化させて合計3コールまで ※夜間、休日にも架電可能 |
---|
教室の開催 2~3ヶ月 |
○ 教室内容 【プログラム Aパターン】 (1)管理栄養士による個別面接 (2)管理栄養士による栄養講座 2回 ※調理教室( 低糖質メニュー等 )も可能です (3)健康運動指導士による運動教室 2回 (4)血液検査の実施 【プログラム Bパターン】 (1)糖尿病療養指導士による基本講座(3回) 運動・食生活改善・睡眠 (2)管理栄養士による調理実習講座 (1回) (3)健康運動指導士によるフォローアップ運動教室(1回) (4)血液検査の実施、インボディ測定の実施 |
---|
成果の確認 個別結果の作成 |
○ 成果の確認 (教室開始時との前後比較) 身体の変化:腹囲・体重・血圧/健康測定(インボディ・ゆがみ測定・ベジチェック等) 意識の変化:健康意識・生活習慣の変化 ○ 個別結果票の作成・発送 参加者に対し成果内容を記載した、アドバイス入りの個別結果票を発送 |
---|
教室の評価 報告書作成 |
○ 参加者の成果から教室の評価を行う (1)教室の初回と最終時の数値変化を集計 (2)参加者の生活習慣に変化があったかアンケートを実施 (3)報告書を作成 |
---|
対象者の抽出 |
健診結果とレセプトデータから、厚生労働省のガイドラインを元に 「糖尿病であり、腎機能が低下している」対象者を抽出 |
---|
募集・受付 |
○ 対象者へ「思わず参加したくなるような募集チラシ」を作成発送 ★ユニバーサルフォントと大きな文字、豊富なカラーイラストで全ての世代に読みやすい内容 ○ 電話での利用勧奨 参加率アップのための電話勧奨も可能です ★1人へのお電話は曜日と時間帯を変化させて合計3コールまで ※夜間、休日にも架電可能 ○ 受付(かかりつけ医の確認) かかりつけ医の指示書と同意書を得る 未治療・治療中断者は、医療機関を受診し医師の指示を受ける |
---|
個別指導 4~6ヶ月 |
---|
事業の評価 報告書作成 |
(1)報告書の作成 (2)かかりつけ医への報告 |
---|
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ