「フレイルの予防習慣3プラス1」 フレイル予防の基礎知識をコンパクトにまとめました。
「外出自粛によるフレイルを防ごう」 おうちでもできるフレイル予防を紹介しています。
「フレイル予防のためのかんたんレシピBOOK」 高齢者でも無理せず作れる簡単レシピ集です。
お客様の満足度調査を実施中。▶ サイトに関する簡単なアンケートにお答えください。 詳しくはこちら
高齢になると、心や体が衰弱して、毎日の生活を送るのに不自由はないけれど、そのままでは
介護が必要になる危険性が高い状態になることがあります。これを「フレイル」といいます。
フレイルは、いわば「健康状態」と「介護が必要な状態」の中間地点です。
映像提供: 高齢社会総合研究機構 関連リンク:フレイルを予防しよう!
フレイルの予防習慣 3プラス1の手引き 【監修】飯島 勝矢 東京大学 高齢社会総合研究機構 教授 【編集者からのひとこと】フレイルの予防には、「食事」「運動」「社会参加」「口腔ケア」の4点をバランスよく実践することが、とても大切です。 サイズ:A4 / 4ページ / 2020年9月11日発行 関連リンク > フレイル対策冊子一覧ページ |
外出自粛による フレイルを防ごう 【監修】鈴木 隆雄 桜美林大学 老年学総合研究所 所長 【編集者からのひとこと】運動や社会参加などの活動が制限される中、おうちでもできるフレイル予防を紹介しています。単なる体力づくりで終わってしまうのではなく、外出自粛が落ち着いたあとの楽しみに目を向けてもらい、楽しくフレイル予防をするためにはどうすればいいかを考えるきっかけづくりになれば幸いです。 サイズ:A4 / 4ページ / 2020年9月11日発行 関連リンク > フレイル対策冊子一覧ページ |
フレイル予防のための
かんたん レシピBOOK
【監修】土屋 友美 管理栄養士・健康運動指導士 【編集者からのひとこと】年齢を重ねるにつれて食は細くなりがちです。しかし、食事を抜いたり、同じものを食べ続けたりしていると、低栄養を引き起こし健康寿命が短くなる危険があります。高齢者でも無理をせず、簡単だけど必要な栄養をとることができるレシピを掲載しました。 サイズ:A4 / 16ページ / 2020年9月11日発行 |
フレイル健診をこれから受ける方へ 重症化を未然に防ぐ フレイル健診のススメ ● 監修:飯島勝矢 東京大学 高齢社会総合研究機構 教授 フレイルって何? フレイル健診にメリットってあるの? フレイル健診はどんなことを調べるの? フレイル健診をこれから受ける方に向けて、「フレイル」をわかりやすく解説しました。 サイズ: A4/4ページ |
|
後期高齢者医療制度にご加入の方へ 健康診査利用の手引き (フレイル健診対応版) 健康診査の流れ、内容、検査項目について、読みやすい大きな文字とイラストでわかりやすく解説。2020年度から新たに診査内容となった「フレイル」についても紹介しています。 サイズ:A4/4ページ ※各種カスタマイズ対応商品 |
|
健やかな高齢期を過ごそう フレイル予防のための15の質問 ● 監修:鈴木隆雄 桜美林大学 老年学総合研究所 所長 2020年4月から、後期高齢者医療制度の健診で導入される「後期高齢者の質問票」は、フレイル予防にも役立ちます!健康状態の把握、健診後の情報提供などにぴったりの一冊です。 サイズ:A4/8ページ 関連リンク > 案内チラシのダウンロードはこちらから |
|
健康寿命をのばそう フレイル予防のための15の質問 「健やかな高齢期を過ごそう フレイル予防のための15の質問」のダイジェスト版。 保健指導での評価ツールとしてご利用いただけます。 サイズ:A4/6ページ |
|
フレイルを予防する運動 筋力の低下を防ぐ簡単なトレーニング方法や、日常生活の中で体を動か すためのヒントを紹介しています。裏表紙では、筋肉量を調べられるセルフチェック方法を紹介。 サイズ:A4/8ページ |
|